SSブログ



DIsney fan pocket

ホームラン記録 バレンティン [スポーツ]

ヤクルトのバレンティン選手が、日本プロ野球のシーズン最多本塁打記録を55本として、王貞治、タフィー・ローズ、アレックス・カブレラの持つ最多記録に並んだ!
122試合目でのホームラン55本は、史上最速記録となる。



2013年9月11日。
ついに55本に並びました。



プロ野球の年間本塁打記録である55本塁打を、ヤクルトのバレンティン選手が達成しました。



いやーこれは、すごい記録ですよ。

シーズン55本のホームランというのは、世界の王をはじめとして、史上3人しか達成していない大記録だったんですから・・・

シーズン55本のホームランを達成した3人の選手は、
◆王貞治 1964年
◆タフィー・ローズ 2001年
◆アレックス・カブレラ 2002年

この3人だけなんです。

そして、今回のウラディミール・バレンティン選手が史上4人目の快挙というわけです。


本当にすごい記録ですよね。

もちろん、55本塁打を達成したバレンティン選手はあっぱれ!なんですが、プロ野球記録まであと1本と迫っているバレンティン選手に対して、逃げることなく勝負をしていった、広島カープの大竹寛投手もあっぱれ!だと思います。



バレンティン選手のホームランが50本を超えたあたりから、相手ピッチャーがバレンティン選手に対しては勝負をしてこない(ボール気味の球で逃げの投球をしてくる)ことが増えていましたからね。

まあ、簡単に言っちゃうと「ホームランを打たれちゃいけないから、フォアボールで逃げる」というピッチングを相手投手がしてくるということなんですよ。

実際に、バレンティン選手もイライラしていました。


世界の王のホームラン記録を守れ!
という感じなんでしょうかね・・・




これは、考え方が違うと思うんですよね。

お互いに同じ条件の中で戦って、年間で何本のホームランを打てるかを競うのが本当の姿だと思います。

相手ピッチャーが、ボールばかり投げてきたら、ホームランを打てっこないですからね。

そんな卑怯な手を使って、ホームラン記録を守ってもらっても、王貞治さんだって嬉しくはないと思います。

実際に王貞治氏は、バレンティンがホームラン記録を塗り替えるのが楽しみだと言っていますからね。


しかし、しかし・・・
気にくわない大御所がいるんですよ・・・


そう。
ボヤキジジイこと野村克也氏です。


バレンティン選手が、王貞治氏のホームラン記録を抜きそうになってきたときに、こんなコメントをしています。

●野村克也氏のコメント
王の記録が破られそうじゃん。
オレは面白くない。
アメリカのメジャーのお払い箱が…。
日本の恥だよ。
破られるなら日本人に破ってほしかった。

だって・・・


みなさんは、野村克也氏のこのコメントをどう思いましたか?


私は、ハラが立つというか、情けないというか、寂しい気持ちになりましたね。

最大限に、拡大解釈したとして、
日本人選手ががんばって、王貞治が持つ55本塁打に記録を破れよ!
外国人選手に負けるなよ!


という意味で言ってるんだと思う・・・(のか?)としても、


アメリカのメジャーのお払い箱が…。
この言葉は許せませんね!

同じ、野球というスポーツに命を懸けてやって来た人の発言とは思えません。
バレンティン選手に謝るべきだと思います。


いくら自分がすごい選手だったからといって、他人の人生を否定するのはおかしいです。

ボヤキは、周りの人が笑ってくれるくらいに留めておくのがちょうどいいんですよ。

この件に関しての野村克也氏は、ただの嫌なジジイですからね。



それに比べて、当の本人の王貞治氏の寛大なこと・・・

これこそが、人間の器の違いだと思います。



さあ、バレンティン選手のホームラン記録、どこまで伸びるでしょうね!
楽しみです・・・
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

錦織圭 全米オープン 速報 [スポーツ]

テニスのグランドスラム全米オープン、錦織圭選手の速報をお伝えします。


テニスの4大大会である、全米オープンが始まりましたね。
なんと言っても注目は、錦織圭選手が、4回戦でロジャーフェデラー選手と激突する!

ということなんです。
大会前のインタビューで、錦織圭選手は「フェデラーは目標としている選手なので、対戦して勝利したい」と語っていました。


そうなんですよ。
ロジャーフェデラー選手は、錦織圭選手が尊敬している選手なんですね。
今でこそ、ランキング1位の座を明け渡してはいますが、ちょっと前までは絶対王者として長い間ナンバーワンの座に君臨していた非常に強い選手なんです。


ちなみに、錦織圭選手が尊敬する選手は、このフェデラー選手と松岡修造選手なんだそうです。


松岡修造選手も、今ではあんなバラエティー色いっぱいのキャラで売っていますが、かつては日本の男子ナンバーワンの選手で、顔もイケメンだし手足が長くて体型もモデル体型なので、女性からの人気はものすごかったんですよ。

それこそ、アイドル並みの人気だったとも思います。
男性からは、あの情熱的な熱いプレースタイルですごく人気がありましたしね。



みなさんご存知のとおり、錦織圭選手は松岡修造さんが主宰するテニスアカデミー、修造チャレンジの生徒でしたからね。


そういった意味でも、松岡修造さんのことは尊敬しているんでしょうね。

松岡修造さんのすべてを尊敬しているんじゃなくて、テニスプレイヤーの部分を尊敬しているのかもしれませんけどね・・・





現在、錦織圭選手の世界ランクは12位。
で、今大会、錦織圭選手は、自己最高となる第11シードで登場しました。


1回戦の相手は、世界ランク179位のダニエル・エバンズ選手(イギリス)です。



まずは、1回戦、手堅く勝って4回戦のフェデラー選手との対戦に・・・
と思っていたのですが・・・



なんど・・・
錦織圭選手、まさかの1回戦敗退です・・・


ガーン、ガーン、ガーン・・・


試合結果は、
4-6
4-6
2-6


ええーっ!
ストレート負けです。


確かに・・・
ダニエル・エバンズ選手は、サーブが非常に良かったです。

200kmを超える早いサービスが、コースを打ち分けてコントロールされていました。


まずは、ダニエル・エバンズ選手のサービスを崩すことができなかったこと・・・これが痛かったと思います。


ダニエル・エバンズ選手は、フォアハンドのストローク強い選手で、このフォアハンドを攻略しようと、錦織圭選手は、ダニエル・エバンズ選手のバックハンド側にボールを集めたんですが、その作戦も上手くはいかなかった・・・


自分のテニスをさせてもらえなかった。という印象の試合でした。




まあ、勝負事なので、調子の良い時も悪い時もあるでしょうし、勝も負けもあって当然なんですが、ちょっと残念な内容になってしまいましたね。



2013年の全米オープンは、錦織圭選手の1回戦敗退で、一気にしぼんじゃいましたね・・・





錦織圭選手、現在の世界ランキングは12位です。

この大会で、世界ランキングトップ10入りを目指していたんですが、残念ながらそれもお預けになってしまいました。


世界ランキングトップ10入りするには、当然ですが自分より格上の選手を倒して、自分より下位の選手には負けないという状態を作らないといけません。

錦織圭選手が世界ランク12位にいるという位置は、相撲で言うところの、関脇にいるくらいだと思います。

横綱や大関を倒していき、自分より下の前頭クラスには絶対に取りこぼしをしないということが、横綱や大関を狙う絶対条件になってくるんですよ。

(たとえが分かりにくいですよね・・・すいません)



そういった意味で、今回の敗戦は痛かったですね。
相手のランキングは179位ですからね・・・



気持ちを切り替えて、がんばれ錦織圭選手!


めざせ、トップ10!
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

松坂大輔最新情報 2013 メッツ [スポーツ]

ニューヨークメッツへ移籍した松坂大輔投手が、デトロイトタイガーズ戦に先発出場を果たした。
松坂大輔投手のメジャーでの登板はじつに324日ぶりとなるが、はたして松坂大輔投手の結果は?



現地時間の2013年8月23日、インディアンズからFAにより移籍した松坂大輔投手は、324日ぶりのメジャーのマウンドを踏みしめた。

もう引退かと噂されていた松坂大輔投手だが、ニューヨークメッツへの決意の移籍で、復活することはできるのだろうか?



タイガース戦に先発登板した松坂大輔投手。
1回のピッチングは、先頭打者のジャクソンを145kmのストレートで三振に取ったが、2番ハンターにレフトスタンドへ運ばれるソロホームランを浴びてしまう。

初回は1失点に抑え、まずまずの立ち上がりかと思えたが、その後2回にはスリーランホームランなどを含む4失点



ああーやっぱりダメか・・・
と、思っていましたが、その後、3回以降はしっかり立ち直り、3回、4回、5回とすべて三者凡退に仕留めた


松坂大輔投手は、5回の攻撃で、代打を出されて交代となったが、5回を86球、6安打、5失点、4三振、1四球という内容で、ニューヨークメッツでの初登板を終了した。



この結果だけを見ると、なんだぁー5失点かーと思ってしまいますが、そのうちの4点はホームランですからね。

それに、3回から5回のピッチングは、すべて三者凡退に仕留めているのですから、324日ぶりのメジャー登板という状況を考慮すれば、内容的には非常に良かったのではないでしょうか。




松坂大輔投手は、現地時間の8月20日に、インディアンズ傘下の3Aコロンバスから自由契約となって、ニューヨークメッツと契約。
そのわずか3日後に先発登板しているのですから、環境に慣れてきて、調整なども順調にいけば、再び脚光を浴びることは可能だと思うんですけどね。

この状態なら、引退なんてとんでもない。
まだまだ行けますよ。
ここで引退させてしまったら、本当にもったいない。

松坂大輔投手は、必ず復活してくれると思いますよ。・・・期待も込めて。


怪我の回復状態だけが心配ですね・・・
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

イチロー 4000本安打 達成 [スポーツ]

やりました!メジャーリーグ、ヤンキースのイチロー選手が、ついに日米通算4000本安打を達成しました。イチロー選手のコメントはどんなコメントをしたのでしょうか。
イチロー選手の4000本安打に対する海外の評価や、過去の4000本安打の達成者は何人いるのかを見ていきましょう。



いやぁー嬉しいニュースです!
ついにヤンキースのイチロー選手がやってくれましたよ。

日米通算4000本安打記録達成です!



現地時間の2013年8月21日(日本時間22日)ニューヨークのヤンキースタジアムで行われた、ヤンキース対ブルージェイズとの試合。

イチロー選手は、2番ライトで先発出場し、1回の第1打席、サードの横を抜く見事なヒットで、日米通算4000本安打の大記録を達成しました。



ヒットを打って、ファーストベース上には、いつもどおり表情ひとつ変えないイチロー選手がいました。

感動的だったのは、その後です。


ヤンキースベンチからチームメイトが次々とイチロー選手の元へ駆け寄って、祝福のハグをしていったのです。

その時は、イチロー選手の笑顔よりもチームメイトの選手たちの笑顔の方が印象的でしたね。



日本での報道では、イチロー選手の日米通算4000本安打は、日本国内で勝手に騒いでいるだけのことで、アメリカではこの4000本安打は評価されていない。 ということだったんですね。

なので、4000本安打を打っても、ただのヒットとしてしか扱われず、何事もなかったかのように試合が進んでいくのかと思っていたんです。


そしたら、ベンチからたくさんの仲間が出てきてくれたでしょ。
これは感動しましたね。

黒田博樹投手なんて、一番先に飛び出してきていましたよね。
で、日本人以外の選手たちも、何の違和感もなくすごく自然な感じで祝福に出てきてたので、見ている私としては、すごく嬉しかったと同時に、驚きでしたね。


チームメイトから祝福されているイチロー選手の顔がまたよかったです。
ちょっとはにかんだ感じでね・・・



★試合後のイチロー選手のインタビューはこちらです。


◆4000本達成。率直な気持ちを

 「こういうキリのいい数字は1000回に1回しかない。それを4回重ねられたのは、それなりね」

◆達成の瞬間は

「4000という数字よりも。チームメートやファンがあんなに祝福してくれて、このことが刻み込まれました。」

◆同僚がベンチから全員出てきたが

「やめてくれ、って思いましたよ、うれしすぎて。」
「僕のために試合を止めて時間をつくってくれるんて、想像もしなかったです。ただただ、感激しました」

◆数字の大きさ、安打の重みは

「4000本を打つ前に3999本を打たないといけない。だから、それ以外のヒットも同じように大切なものです」

◆例えば30年費やして達成するのとは違いますか

「それは大事ですね。毎日プレーすることによって、20年近くプレーして、平均して毎年200本打っているのは、それなりの数字だと思います。」
「今もそうですが、今日の結果がないと明日はない。1本目を打った時に4000本を目指しますと言ったらバカじゃないかと言われるでしょ。」

◆5000安打は可能か

「今年40になりますが、年齢に対する偏った見方がなければ、(可能性は)ゼロではない。」


イチロー選手らしい受け答えですね。
以前は、ちょっと生意気な印象もあったんですが、今では貫禄すら感じます。
まあ、39歳の大ベテランですもんね。貫禄は当然か。



日米通算4000本安打を達成したイチロー選手へ、長嶋茂雄巨人軍終身名誉監督からのメッセージも掲載しておきますね。


日米ともずばぬけた成績で、偉業というほかありません。

自分自身の生涯安打(2471本)と比較しても、気が遠くなるような数字です。
ケガが少なく、いつもゲームに出ているからこそ達成できた記録であり、コンディションに細心の注意を払っているイチロー選手の努力のたまものでしょう。

常にグラウンドにいることは、最高のファンサービスであり、まさにプロ中のプロといえましょう。

今後も、1日でも長く、第一線で活躍してほしいです。




さて、4000本安打を達成している選手は何人いるのか、気になりませんか?

答えは・・・

安打数氏名達成年齢4000本安打達成日
4,256ピート・ローズ421984年4月13日
4,191タイ・カッブ401927年7月18日
4,000イチロー392013年8月21日

※年齢は、4000本安打達成時の年齢


はい、過去に2人だけだったんですね。
今回のイチロー選手を加えて、たった3人しか達成したことがない偉業ということなんですね。

もう、ホントに素晴らしいの一言ですね。



では、メジャーリーグで3000本安打だと何人いるんでしょうか?

安打数氏名達成年齢3000本安打達成日
4,256ピート・ローズ371978年5月5日
4,191タイ・カッブ341921年8月19日
3,771ハンク・アーロン361970年5月17日
3,630スタン・ミュージアル371958年5月13日
3,514トリス・スピーカー371925年5月17日
3,419カール・ヤストレムスキー401979年9月12日
3,418キャップ・アンソン421894年7月18日
3,415ホーナス・ワグナー401914年6月9日
3,319ポール・モリター401996年9月16日
3,315エディ・コリンズ381925年6月6日
3,304デレク・ジーター372011年7月9日
3,283ウィリー・メイズ391970年7月18日
3,255エディ・マレー391995年6月30日
3,242ナップ・ラジョイ391914年9月27日
3,184カル・リプケン392000年4月15日
3,154ジョージ・ブレット391992年9月30日
3,152ポール・ウェイナー391942年6月19日
3,142ロビン・ヨーント361992年9月9日
3,141トニー・グウィン391999年8月6日
3,110デーブ・ウィンフィールド411993年9月16日
3,060クレイグ・ビジオ412007年6月28日
3,055リッキー・ヘンダーソン422001年10月7日
3,053ロッド・カルー391985年8月4日
3,023ルー・ブロック401979年8月13日
3,020ラファエル・パルメイロ402005年7月15日
3,010ウェイド・ボッグス411999年8月7日
3,007アル・ケーライン391974年9月24日
3,000ロベルト・クレメンテ381972年9月30日

※年齢は、3000本安打達成時の年齢
※2012年シーズン終了時でのデータ


2012年終了時で28人いるんですね。


長い時間と努力が必要な偉大な記録ですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

イチロー 4000本安打 あと何本 速報 [スポーツ]

日米通算4000本安打の大記録まで、秒読み段階に入ったイチロー選手。
現在の安打数は?4000本安打まであと何本?速報でお伝えします。



ニューヨークヤンキースは、現地時間の8月17日(日本時間8月18日)にレッドソックスとの試合がありました。

日米通算4000本安打の大記録にあと5本と近づいているイチロー選手は、2番ライトでスタメン出場しました。


・・・が、残念ながらこの日は、4打数0安打1打点という結果に終わりました。


ですので、4000本安打まであと5本に変わりはありません。



4打席の結果は
1打席目 ピッチャーゴロ
2打席目 セカンドゴロ
3打席目 セカンドゴロ
4打席目 ファーストゴロ


でした。

ゴロばっかり・・・と思ってしまいますが、3打席目のセカンドゴロは、イチローらしい(?)セカンドへの強いゴロを放ち、その間に3塁ランナーがホームへ生還しています。

なので、内容的には悪くないのではないでしょうか?


この日の試合は、レッドソックス 6-1 ヤンキース。という結果でした。



日米通算4000本安打まで、あと5本となって、この試合では足踏みをしてしまいましたが、4000本安打は、ほぼ達成できるでしょう。


そうなると、イチローグッズが売れるようになると思いますよ。

私は、特に何かが欲しいという訳ではありませんが、4000本安打の大記録が達成されたら、記念として、イチロー選手のユニホームを飾ったらいいんじゃないかなーなんて思っています。


スポンサードリンク

★やっぱり、ピンストライプのユニホームの方がかっこいいですよね。





私と同じように、記念だから、何かイチロー選手のグッズを買おうと思っている人は、早目に買っておかないと、売り切れ必至だと思いますよ。


4000本安打記録達成後は、マスコミも大騒ぎするでしょうし、イチローフィーバーが起こるのは目に見えていますからね。

欲しい物がある場合は、今のうちに手に入れておかなきゃね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

田中将大 連勝 記録 21連勝達成 [スポーツ]

楽天イーグルスの田中将大投手が連勝記録、21連勝達成。
プロ野球日本新記録となる開幕17連勝&先発21連勝
神様稲尾和久、松田清を超えた。



やってくれました!
楽天イーグルスの田中将大投手が、偉大な記録を達成しました。

開幕から、負けなしの17連勝
そして、先発21連勝
というプロ野球の日本新記録を達成したのです。


私は、楽天ファンではないのですが、田中将大投手の偉業に対しては、どこの球団のファンとかは全く関係なく、このとてつもない記録を達成した田中将大投手に対しての祝福の気持ちでいっぱいですね。



この大記録達成の裏には、奥さんである里田まいさんの献身的な努力も大きな要因としてあると思います。

もともと料理は苦手だった里田まいさん。
料理教室へ通ったり、何度も手を切ったりしながら、一生懸命に料理に腕を磨いていったそうです。

今では、里田まいさんが田中将大投手に出している料理は、専門家が見ても非の打ちどころのない、栄養バランス的にも素晴らしい手料理なんだそうですよ。

里田まいさんと言うと、どうしてもおバカタレントというイメージが強いですが、今では、戦う夫を陰で支える良き妻という印象の方が強いですからね。




開幕17連勝よりも、今回話題になっているのが、先発21連勝という記録でしょう。

これは、日本のプロ野球の歴史の中で、誰も足を踏み込んだことのない領域ということですからね。


しかも、田中将大投手が達成した先発21連勝という記録を今まで持っていた人が、あの神様仏様稲尾様と言われた、稲尾和久投手なんですから。


私は、直接、稲尾和久投手のピッチングを見たことはないんですが、稲尾和久さんが引退された後に持っていた「稲尾Q談」という対談番組を見ていたのを思い出します。

稲尾和久さんの器の大きさというか、優しい口調ながらも、芯がびしっと通っているというイメージがすごく好きでしたね。



この連勝記録、20連勝の記録を持っていたのは稲尾和久さんだけでなく、松田清投手も同じく20連勝という記録をお持ちでした。


記録としては、松田清投手(巨人)の方が先で、1951年から1952年にかけて、20連勝を達成しています。

その後、1957年に稲尾和久投手(西鉄)が20連勝を達成したという順番です。


そう考えると、今回の田中将大投手の21連勝に抜かれるまで、松田清投手の20連勝は、61年間抜かれていなかったということになります。

稲尾和久投手の20連勝は、56年間、日本記録だったということですよ!



ほら、そう考えると田中将大投手が達成した21連勝という記録がどれだけすごい記録なのかが解りますよね。




ただ、私が印象に残っているのは、田中将大投手のピッチングの凄さだけではないんです。


それは・・・
プロ野球新記録となる21連勝を達成した後のヒーローインタビューで田中将大投手が言った、
「いやー、みんなのお蔭です。」というこの言葉。


これまで、連勝を続けている間にも、幾度となく言ってきた言葉なのですが、21連勝という偉業を達成した後にも、同じ言葉を淡々と言っている田中将大投手の人間性に感動しました


まだ、24歳の若者ですよ!

なかなか、こんな広い視野での物の見方はできないでしょう。
野球選手としての技術だけではなく、人としての器もしっかりもがいているんだなぁーと感心しながら見ています。


これと、同じ感覚を持ったのが、横綱白鵬の人間性です。

白鵬関も、若くして横綱という地位に上り詰めた人で、技術面だけでなく、精神や人間性も磨いていった尊敬すべき人だと思っています。




田中将大投手も、技術面と、人間性の両面をますます磨いていくことでしょうね。

見ていて、とても気持ちのいい若者たちですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

田中将大 16連勝 [スポーツ]

やりました!楽天イーグルスの田中将大投手が、プロ野球新記録となる開幕16連勝を達成しましたね。
新記録となる16連勝を達成した田中将大投手はどんなコメントをしたんでしょうか。気になりますね。



すごいです!
本当にすごいです!

楽天イーグルスの田中将大投手がやってくれました。

2013年8月9日、日本製紙クリネックススタジアムで行われた、対ソフトバンク15回戦に先発登板し、見事に勝利!

田中将大投手は、2013年シーズン開幕からの連勝記録を、プロ野球新記録の16連勝に伸ばしました。

これは、引退を発表したソフトバンクの斉藤和巳投手の持つプロ野球開幕15連勝の記録を抜いたということになります。

メジャー挑戦を目指している田中将大投手にとっては、大きなアピールになったのではないでしょうか。

ただ、ポスティングシステムでのメジャー挑戦の道は消滅している(制度として使用することができない状態になっている)可能性があり、田中将大投手のメジャー挑戦は現在のところ、厳しそうな状況のようですね。



すごい記録ですよね。
ピッチャーだけが頑張っていても、味方が点を取ってくれないと勝利にはならないわけですし、打ち取った当たりでも、味方がミスをしてしまえば相手に点数が入ってしまいますからね。

わざわざ言うまでもなく、当たり前のことなんですけどね・・・



事実、4月23日のオリックス戦では、オリックスに15安打も打たれているんですが、味方の援護もあって、勝利に結びつけています。
さらにこの日は、フォアボールも3個ありましたから、調子は良くなかったのだろうと思いますよ。


田中将大投手自身も、10連勝した時のコメントとして、
「僕1人の力じゃない。みんなで勝ち取ってくれている・・・」
と言っていますからね。

こういうコメントができることが、田中将大投手が人間的にも成長している証ですよね。

だから、仲間から信頼されるだろうし、信頼されているから、味方も頑張って援護してくれる。というような関係があるんじゃないでしょうか。


今や、田中将大投手は、楽天イーグルスの精神的な中心にいると言ってもいかもしれませんね。

本当の意味でのエースになっている証でしょう。



この日の試合結果は、5-0で楽天イーグルスの勝利。

田中将大投手は、開幕からの連勝記録を16連勝に伸ばしましたし、昨シーズンからの連勝記録も20連勝 としています。


次なる記録は、昨シーズンからの連勝記録を21連勝に伸ばす事ですね。



でも、記録は記録・・・達成することが真の目的ではないですからね。
気負わず頑張ってほしいです。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

イチロー 4000本安打 あと何本 [スポーツ]

メジャーリーグ、ニューヨークヤンキースのイチロー選手、日米通算4000本安打まであと何本なのでしょうか?
ヤンキース、イチロー選手の速報をお伝えします。




アメリカ、メジャーリーグ、ニューヨークヤンキースは、2013年7月28日、ニューヨークのヤンキースタジアムで、レイズとの試合を行いました。


イチロー選手は2番ライトで先発出場し、結果は・・・


4打数0安打でした・・・ (-_-;)


現在の打率は、2割7分となってしまった。

この前の試合でもノーヒットで、2試合連続のノーヒットとなってしまった。


こうなると、さすがに体力的な衰えを感じざるを得ませんね。

イチロー選手でさえも、動体視力の衰えや、反応速度、バットコントロールなど、いろいろな部分で衰えてきているんですよね。

何よりも、走力の衰えはイチロー選手にとっては痛いところです。

以前なら、ボテボテの内野ゴロでも走力によってヒットにしてしまっていた当たりが、今では1塁送球されてアウト!というケースも多くなってきています。



年齢的にも仕方のないことではありますが、イチロー選手の場合は他の選手に比べて、身体能力の年齢による衰えは少ない方だと思います。


イチロー選手は試合前の準備運動やアップを他の選手に比べて、すごく念入りに行うことでも有名ですよね。

なので、試合中の怪我が少ない。

他のメジャーの選手に比べたら、イチロー選手は怪我で欠場したことはほとんどないくらいですからね。


シーズンオフの過ごし方も、徹底していますよね。

昨シーズンのプレーの中で、自分に足りなかった技術や、それを実現するための体作りを徹底して行っています。


普段からメンテナンスをしっかりしているから、怪我も少なく長持ちしているんでしょうね。



そこまでやっていての体力の衰えなのですから、これはもう仕方がないレベルだと思います。



この日の試合、ヤンキースは0-1でレイズに敗れています。

イチロー選手も、ノーヒットに終わり、日米通算4000本安打まであと20本となっている。


試合後、イチロー選手は悔しさをにじませていたという・・・
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

白鵬 43連勝の呪い [スポーツ]

大相撲名古屋場所14日目に、この呪いの瞬間は訪れた。
横綱白鵬の連勝記録が43連勝でストップしたのには江戸時代から続く呪いがあった?
その名も「43連勝の呪い」



2013年7月20日に愛知県体育館で行われた、大相撲名古屋場所14日目。

連勝記録を43連勝とし、この14日目の稀勢の里戦に44連勝をかけていた横綱白鵬に土がついた。



しかしこの日、白鵬は右のわき腹を痛めており、怪我を背負っての一番となった。

立ち合い、息が合わず、白鵬が突っかける。
2度目の立ち合いは、これまた息が合わず、白鵬が「まった」。
3度目。白鵬は張り差しから右のかち上げで稀勢の里の体を起こそうとするが、稀勢の里は全くひるまず、どんどん前へと出る。


やっとの思いで稀勢の里を組み止めるが、時すでに遅し。

稀勢の里の寄りに横綱白鵬は土俵を割った・・・



これにより、横綱白鵬の44連勝は消され、春場所から続いていた連勝記録は43連勝で止まった。



横綱白鵬は、前回の連勝記録である63連勝の時にも、64連勝目を稀勢の里に阻止されるという因縁の取り組みとなった。




さて、ここで注目されるのが43連勝でストップとういこの記録です。


じつは、日本の大相撲の歴史の中に「43連勝の呪い」なるものが存在するらし
いのです。



大相撲の記録に残っている中で、40連勝以上の連勝記録で、さらに40連勝以上を複数回達成している力士というのは4人だけなんです。


◆谷風

◆雷電

◆太刀山

◆白鵬

この4人なんですが、4人共連勝記録が43連勝でストップしているんです。



まずは谷風。
63連勝を達成した4年後の1797年に43連勝で連勝ストップ。

雷電は44連勝を達成する2年前の1797年に43連勝で連勝ストップ。

太刀山は56連勝を達成する前の1917年に43連勝で連勝ストップ。

白鵬は63連勝を記録した3年後の2013年に43連勝で連勝ストップ。


となっている。


この中でも圧巻は太刀山の56連勝と43連勝の記録。


この数字だけでは分からないのだが、横綱太刀山峯右エ門は43連勝の後、西ノ海嘉治郎に敗れて1敗し、その次の取り組みから56連勝しているのである!


なので、43連勝、1敗、56連勝ということになり、この1敗をしていなければ、
なんと100連勝という大記録だったことになる!


その後、双葉山に69連勝を達成された時には相当悔しがっていたという。
なんと強い力士がいたもんだ・・・
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

白鵬 記録 怪我 [スポーツ]

横綱白鵬の連勝記録が止まった!白鵬に黒星!脇腹の怪我の影響か?
白鵬の連勝記録を止めた力士はこの力士だった!大相撲名古屋場所14日目を振り返る。



愛知県体育館で開催されている大相撲名古屋場所。
14日目に大きなニュースが飛び込んできました!


横綱白鵬の連勝止まる!

白鵬の連勝記録は43連勝でストップ!



さて、43連勝通の強い横綱白鵬の連勝記録を止めた力士は・・・
そう、前回の連勝記録をストップした稀勢の里関です!


前回に続いてまたもや稀勢の里関に連勝記録を止められてしまいましたね。

横綱白鵬関の気持ちは複雑でしょうね。



しかし、今日の取り組みには白鵬関の脇腹の怪我の影響があったことは間違いないでしょう。


脇腹の怪我の痛みをこらえて、13日目に見事に優勝を決めた横綱白鵬でしたが、この日の相手は琴欧州関。

調子の上がらない琴欧州を相手に、少し距離を取って、琴欧州の手を手繰るようにしての相撲、やはり右脇腹をかばいながらという感じは見ていてわかるほどでした。

それでも、なんとか相手を捕まえての右四つから勝負を決めたのだが、脇腹の痛みはひどかったのでしょうね。



ところが、14日目の相手は大関稀勢の里。

今場所は綱取りこそ逃したものの、実力は超一級品。
脇腹の怪我を背負っての白鵬には、かなりきつい相撲になってしまいました。



さて、注目の立ち合い・・・

立ち合い、あっと、白鵬が突っかけてしまいます。
稀勢の里の方がそんきょに入るのが早く(というか白鵬が間合いが長く、そんきょに入るのが遅い)どっしりと待っているような印象・・・

後からそんきょした白鵬が、タイミングを嫌ってか、突っかけてしまうんですね。



この段階で、「あっ、白鵬は真正面から受け止める気はなさそうだな?」と思いましたね。

脇腹の怪我をかばう気持ちが、ここに現れていた気がします。


そして、2回目のそんきょ。

今度は、白鵬が「まった」をしてしまいます。


稀勢の里が両手をついて構えているのに、白鵬は手をつかない・・・

しばらくして、右手を上げて「まった」の意思表示です。



この段階で、勝負は決まっていたように見えました。
(まあ、後からなら何とでも言えると思われそうですが・・・)

白鵬は、明らかに「気おくれ」していたように見えましたね。


いつもの、どっしりとした、横綱の風格は感じられませんでした。



まったの後、3回目の立ち合いで、白鵬は張り差しから右のかち上げに行きます。

かなり強烈な右のかち上げでしたが、稀勢の里はこれにひるむことなく、前へ前へ!


途中、白鵬はいなしたり、回り込んだりするんですが、なんだかバタバタしている印象でしたね。

最後、白鵬は上手を取るのですが、時すでに遅し・・・稀勢の里の前へ出る圧力に押され土俵を割ってしまいました。



この取り組みで印象的だったのは、稀勢の里の精神力ですね。

1回目、つっかけられ、
2回目、まったされ、
3回目、立ち合い張り差しからの強烈なかち上げ・・・


精神的に弱い状態なら、これだけで集中力を欠いてしまうでしょう。

ところが稀勢の里。

まったく動じていなかったようですね。


取組後のインタビューでも、「惑わされないで、とにかく落ち着いていこうと思った」と答えています。

精神力は、もう充分横綱クラスですよ!



この取り組みは、白鵬の脇腹の怪我がない状態で見たかったですね。

今日の稀勢の里の精神力は、目を見張るものがありましたからね。



横綱白鵬の連勝記録は43連勝で止まってしまいました。

しかし、今日の取り組みは、稀勢の里の次世代の光を感じさせる、非常に素晴らしい一番となったと思います。



だた、個人的には、白鵬の連勝記録が止まってしまったことは残念ですね。

白鵬関は、人間性が非常に良い!
私は大好きです。

横綱としての自覚も人一倍強いですし、自分に対する厳しい姿勢や、周りの人に対する優しい気遣いなどは、素晴らしいと思います。


テレビ番組に出演した時などを見ていると、本当に良い人という感じが伝わってきますよね。


白鵬関には、また明日から新たな連勝記録をスタートさせてほしいですね!

それと、稀勢の里関の綱取りも楽しみですね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。